GASでのDate型データのフォーマット

GoogleAppsScriptで日付データ(Date型データ)を簡単にフォーマットする方法をご紹介します。

概要

日付データ(Date型データ)を読みやすい形にフォーマットする方法を紹介します。
使用するGASは独立タイプでもスプレッドシート等に紐づいたタイプでも、どちらでも構いません。

Date型とは:

数値や文字列などと同じデータ型のひとつで、日付や時刻・タイムゾーンなどの情報を持ったデータです。
new Date()で現在日時のDate型データが取得できます。
素のまま文字列として表示するとWed Oct 08 2021 12:30:30 GMT+0900 (Japan Standard Time)のような読みにくい形式で表示されてしまうので、整形(フォーマット)してあげる必要があります。

1.GASのコード作成

早速GASコードの作成をしていきます。
Date型のフォーマットにはUtilitiesformatDate(date, timeZone, format)を用います。
公式リファレンス

引数のdateはDate型データです。
timeZoneはタイムゾーンの指定で、日本時間であればJST(Japan Standard Time)を指定します。
formatはフォーマット形式で、整えたい形を指定できます。※詳細後述

function formatToday() {
  // 現在日時を取得
  var today = new Date();
  // Date型データを素のまま実行ログに表示
  console.log(today);

  // Date型データをフォーマット
  var todayStr = Utilities.formatDate(today, 'JST', 'yyyy-MM-dd HH:mm:ss');
  // フォーマットした日時を実行ログに表示
  console.log(todayStr);
}

実行結果

GASの実行ログに素のままのDate型データとフォーマットされた日時が表示されます。

2.フォーマット形式の指定

formatDate(date, timeZone, format)の第三引数formatではフォーマット形式でを指定できます。
先ほどのコード例のように、各日時情報に対応するアルファベットを用いて指定します。

日時情報形式例(2021年1月2日(土)午前0時3分4秒(JST))
年(西暦4桁)yyyy2021(年)
年(西暦2桁)yy21(年)
月(数字1桁~2桁)M1(月)
月(数字2桁)MM01(月)
月(英語短縮)MMMJan
月(英語)MMMMJanuary
日(数字1桁~2桁)d2(日)
日(数字2桁)dd02(日)
曜日(英語短縮)ESat
曜日(英語)EEEESaturday
曜日(数字)u6(月曜:1、火曜:2…土曜:6、日曜:7)
第〇曜日(数字)F1(第1土曜日)
午前/午後aAM(午前:AM、午後:PM)
時(1時~12時表記、数字1桁~2桁)h12(時)※1時のとき:1
時(1時~12時表記、数字2桁)hh12(時)※1時のとき:01
時(0時~11時表記、数字1桁~2桁)K0(時)※昼12時のとき:0
時(0時~11時表記、数字2桁)KK00(時)※昼12時のとき:00
時(1時~24時表記、数字1桁~2桁)k24(時)※1時のとき:1
時(1時~24時表記、数字2桁)kk24(時)※1時のとき:01
時(0時~23時表記、数字1桁~2桁)H0(時)※昼12時のとき:12
時(0時~23時表記、数字2桁)HH00(時)※昼12時のとき:12
分(数字1桁~2桁)m3(分)
分(数字2桁)mm03(分)
秒(数字1桁~2桁)s4(秒)
秒(数字2桁)ss04(秒)
タイムゾーン(英語省略)zJST
タイムゾーン(英語)zzzzJapan Standard Time
タイムゾーン(数字)Z+0900

フォーマット指定の例

先ほどのコードに他のフォーマットを例として追加してみます。

function formatToday() {

  var today = new Date();
  console.log(today);

  // yyyy-MM-dd HH:mm:ss
  var todayStr = Utilities.formatDate(today, 'JST', 'yyyy-MM-dd HH:mm:ss');
  console.log('yyyy-MM-dd HH:mm:ss // ' + todayStr);

  // yy年M月d日(E) aK時m分s秒
  todayStr = Utilities.formatDate(today, 'JST', 'yy年M月d日(E) aK時m分s秒');
  console.log('yy年M月d日(E) aK時m分s秒 // ' + todayStr);

  // yyyy年MM月dd日 第F EEEE HH時mm分ss秒
  todayStr = Utilities.formatDate(today, 'JST', 'yyyy年MM月dd日 第F EEEE HH時mm分ss秒');
  console.log('yyyy年MM月dd日 第F EEEE HH時mm分ss秒 // ' + todayStr);
}

実行結果:

曜日の日本語化

このままでも十分ではありますが、曜日の表記を日本語に置き換えてみたいと思います。
以前の記事でもたまに利用していたSwitch文を用いた変換を使用します。

function formatToday() {

  var today = new Date();
  console.log(today);

  // yyyy-MM-dd HH:mm:ss
  var todayStr = Utilities.formatDate(today, 'JST', 'yyyy-MM-dd HH:mm:ss');
  console.log('yyyy-MM-dd HH:mm:ss // ' + todayStr);

  // yy年M月d日(E) aK時m分s秒
  todayStr = Utilities.formatDate(today, 'JST', 'yy年M月d日(E) aK時m分s秒');
  console.log('yy年M月d日(E) aK時m分s秒 // ' + todayStr);

  // yyyy年MM月dd日 第F EEEE HH時mm分ss秒
  todayStr = Utilities.formatDate(today, 'JST', 'yyyy年MM月dd日 第F EEEE HH時mm分ss秒');
  console.log('yyyy年MM月dd日 第F EEEE HH時mm分ss秒 // ' + todayStr);

  // 曜日の日本語化
  // 日本語の曜日格納用
  var todayDayStr = '';

  switch(today.getDay()){
      case 0: todayDayStr = '日'; break;
      case 1: todayDayStr = '月'; break;
      case 2: todayDayStr = '火'; break;
      case 3: todayDayStr = '水'; break;
      case 4: todayDayStr = '木'; break;
      case 5: todayDayStr = '金'; break;
      case 6: todayDayStr = '土'; break;
    }

  // yyyy年MM月dd日 第F{曜日}曜日 HH時mm分ss秒
  todayStr = Utilities.formatDate(today, 'JST', 'yyyy年MM月dd日 第F{曜日}曜日 HH時mm分ss秒');

  // {曜日}を日本語の曜日に置き換え
  todayStr = todayStr.replace('{曜日}', todayDayStr);
  console.log('yyyy年MM月dd日 第F{曜日}曜日 HH時mm分ss秒 // ' + todayStr);
}

実行結果:

まとめ

これまで紹介してきた記事の中で、Date型のgetHour()等を用いたフォーマットを紹介していましたが、今回紹介したUtilities.formatDate(date, timeZone, format)はより手軽に短いコードでフォーマットができます。
是非活用してみてください。

Google Cloudの導入は当社にご相談ください

ITディストリビューターであるTD SYNNEXはGoogle Cloud™ Partner Award を受賞するなど、長年にわたりGoogle™のグローバル認定ディストリビューターとして、総合的な Googleソリューションを提供しています。お客様にとって最適なソリューションの提案や導入、活用をサポートします。

製品・サービスについてのお問合せ

情報収集中の方へ

導入事例やソリューションをまとめた資料をご提供しております。

資料ダウンロード
導入をご検討中の方へ

折り返し詳細のご案内を差し上げます。お問い合わせお待ちしております。

お問い合わせ